はじめに

DuckDuckGoで検索したとき、検索結果の説明文がページのどこにも存在しない文書になってるのどういうことなの…

コンボ表記について

入力キー

右向きの場合の入力に対して以下

789
456
123

各種ビートと目押し

  1. ビートや必殺技キャンセル・超必殺技キャンセルの場合は、半角空白の後に続ける
  2. ビートや必殺技キャンセル・超必殺技キャンセルでない場合は、> を記載
    • 目押し、ジャンプキャンセル後、ダッシュキャンセル後、着地で非キャンセル後
    • MBTLは着地後に必殺技キャンセルできるケースが存在するが、その場合は > は記載しない
  3. 多段技で2段目のみヒットを前提とする場合、入力の後に(2-1hit)と書く。例:B(2-1hit)
  4. 直後にダッシュキャンセルを必要とする場合は、入力に続けてdcと記載する。例:Bdc
  5. その他、何をするのかわかりにくい場合は、必要に応じて、「hjc」(ハイジャンプキャンセル)、「jc」(ジャンプキャンセル)、「着地」の記載をしてもよい
  6. 小文字でjcと書いた場合はジャンプキャンセル、大文字でJCと書いた場合はジャンプC攻撃
  7. 必殺技は、略記表記とする

例:

アルクのMうるさい始動Mうるさい > 溜めJ2B 着地Aなに > 2C 溜めA邪魔 > A B 3C > JB JC 投げ 前jc

ダメージ表記について

ダメージはシエルで計測

本サイトで採用されているコンボについて

コンボに関しては、以下の傾向で採用。
・キャラ的のそのコンボができないと立ち回り全体に影響が出てしまうものは、高難易度コンボでも記載
 (例えば運び量の関係でコンボが成立するステージ範囲が大きく変わってしまうなど)
・同始動の最大ダメージコンボに比べてダメージ差が10%未満の場合は妥協コンボを優先
  ・ただし、高難易度コンボに関しては、現実的に安定できそうならばダメージを追い求める
・暗記量が少なくて済むように体系的なものを優先
・2Aから始動するものに関しては、実践を考慮して2Aを2回入れる(起き攻めシールド仕込みやディレイコパン考慮)
・基本的に、コンボの終端にEXを決めるコンボを採用する傾向が強い。理由は以下
  ・1. そもそも、ヒット確認直後にEXするかどうかの判断はあらかじめヒット前にゲージ状況をすべて把握していないと困難で、最適判断が難しいため
  ・2. コンボの初めの方にEXを組み込んでしまうと、ゲージが増加しないため。1コンボで50%近く貯まるこのゲームでは、序盤EXと終端EXでは30%~40%近いゲージ差になる


初心者向けコンボだけでも、大体Aあたりまでは通用します
本当に火力が問題になってくるのは、A+から先でしょう

攻略記事に関して

Steam版を前提にしています。PS4やPS5による遅延を考慮していません

その他補足

フレーム情報

細かいフレーム表を知りたいときは、「MBTL Mizuumi」か「MBTL フレーム表」で検索するが吉

Mizuumi
https://wiki.gbl.gg/w/Melty_Blood/MBTL

Mizuumi、その他さまざまな有志に感謝。

編集方法

編集する際には、以下を入れてください。

user:月姫の製作元単語手前
pasword:月姫の製作元単語後ろ

更新履歴

最新の20件
2025-01-05 2023-08-25 2023-08-23 2023-08-20

トップ 編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード 新規 一覧 検索 最終更新 ヘルプ 最終更新のRSS
Last-modified: 2025-01-05 (日) 02:48:08